|
事業名 |
会期 |
場所 |
世話人/備考 |
講演会 |
|
|
|
|
日化 |
第24回日本化学会九州支部・韓国化学会釜山支部合同セミナー |
6月8日(土) |
熊本大学工学部百周年記念館
工学部2号館 |
古田弘幸(支部長・九大院工)
|
会員増強推進事業 |
|
|
|
日化 |
第30回産学交流ユースフォーラム |
7月13日(土) |
北九州国際会議場 |
永田剛春(デンカ) |
日化 |
高専成績優秀者表彰(12件) |
3月 |
- |
久留米、有明、佐世保、都城、北九州、熊本の各高専の学部・専攻より1名づつ表彰 |
研究発表会 |
|
|
|
日化 |
第56回化学関連支部合同九州大会 |
7月13日(土) |
北九州国際会議場 |
日本化学会九州支部担当 |
支部関係 |
日化 |
平成31年度化学教育協議会第1回幹事会 |
4月18日(木) |
九州大学
(西新プラザ) |
島ノ江憲剛(議長・九大院総理工)
|
日化 |
平成31年度第1回幹事会 |
6月7日(金) |
熊本大学工学部 |
古田弘幸(支部長・九大院工)
|
日化 |
見学会(韓国側参加者のみ) |
6月9日(日) |
熊本地区 |
清水宗治(九大院工) |
日化 |
会長懇談会 |
6月7日(金) |
熊本大学工学部 |
古田弘幸(支部長・九大院工)
|
日化 |
常任幹事会(支部長選挙) |
8月中旬 |
書面会議 |
古田弘幸(支部長・九大院工)
|
日化 |
各賞候補者推薦委員会 |
8月上旬 |
書面会議 |
古田弘幸(支部長・九大院工)
|
日化 |
第2回幹事会 |
2月 |
書面会議 |
古田弘幸(支部長・九大院工)
|
共催討論会
随時(共催補助金10,000円/上限3件) |
|
九州地区大学化学入試問題検討委員会
報告会 |
8月23日(金) |
九州工業大学工学部 |
橋信命(東筑高校) |
高専事業 |
|
|
|
|
日化 |
第28回九州沖縄地区高専フォーラム |
12月7日(土) |
沖縄工業高等専門学校 |
伊藤昌幸(沖縄高専) |
日化 |
第25回高専シンポジウム |
1月25日(土) |
久留米シティプラザ |
中嶌裕之(久留米高専) |
化学への招待 |
|
|
|
|
化教協 |
第101回化学への招待 |
7月20日(土) |
佐世保高専 |
長田秀夫(佐世保高専) |
化教協 |
第102回化学への招待 |
7月28日(日) |
崇城大学(池田キャンパス) |
崇城大学工学部ナノサイエンス学科
櫻木美菜(崇城大工) |
化教協 |
第103回化学への招待 |
8月4日(日) |
九州大学(伊都キャンパス) |
岸村顕広(九大院工) |
化教協 |
第104回化学への招待 |
11月 |
熊本大学(黒髪南キャンパス) |
井原敏博(熊本大工)
松田真生(熊本大理) |
高校化学クラブ研究発表会 |
|
|
|
|
化教協 |
第27回九州地区高等学校化学クラブ研究発表会 |
12月14日(土)〜15日(日) |
宮崎公立大学 |
桑畑彰作(大宮高校) |
各県 理科・化学教育懇談会 |
|
|
|
|
福岡県 |
第35回福岡県高等学校化学クラブ研究発表会 |
10月27日(日) |
福岡工業大学 |
|
福岡県 |
「子どもゆめ基金助成」実験講座 |
10月下旬 |
福岡教育大学 |
田中紀之(福教大) |
福岡県 |
平成31年度福岡県理科・化学教育懇談会総会 |
2020年2月上旬 |
福岡教育大学 |
宮崎義信(福教大) |
佐賀県 |
第19回佐賀県理科・化学教育研究発表会 |
12月7日(土) |
佐賀大学 |
鯉川雅之(佐賀大理工) |
長崎県 |
サイエンスワールド2019(共催) |
7月21日(日) |
長崎大学教育学部
(文教キャンパス) |
星野由雅(長崎大院教育) |
長崎県 |
化学まつり2019 |
9月14日(土) |
長崎大学工学部
(文教キャンパス) |
鎌田海(長崎大院工) |
大分県 |
夏休み子どもサイエンス2019 |
8月4日(日) |
大分大学
(旦野原キャンパス) |
井上高教(大分大理工)
芝原雅彦(大分大理工) |
大分県 |
大分県理科・化学教育懇談会情報交換会 |
11月 |
大分市内 |
|
熊本県 |
第26回化学実験講習会 |
8月 |
|
小橋川敬博(熊本大院生命科学)
高崎真鶴(第二高校) |
熊本県 |
第70回熊本県高等学校生徒理科研究発表会(化学部門) |
10月 |
|
熊本県高等学校理科部会 |
宮崎県 |
第22回高校生のための化学講演会&第18回先生のための化学講座 |
|
|
|
宮崎県 |
第19回高校生のための化学実験教室 |
|
|
|
宮崎県 |
第16回高校生のためのマニュファクチュアリングコンテスト |
|
|
|
鹿児島県 |
鹿児島県理科・化学教育懇談会 |
8月 |
鹿児島大学工学部 |
上田岳彦(鹿児島大院理工) |
鹿児島県 |
理科だいすきクラブin鹿児島
-出張サイエンス教室編- |
10月〜11月 |
鹿児島県内中学校 |
児玉谷仁(鹿児島大院理工) |
鹿児島県 |
理科だいすきクラブin鹿児島
-ミニ化学への招待編- |
11月中旬 |
鹿児島大学理学部 |
児玉谷仁(鹿児島大院理工) |
鹿児島県 |
理学部男女共同参画事業の理科体験実験 |
11月〜12月 |
鹿児島大共通教育棟3号館化学実験室 |
横川由起子(鹿児島大院理工) |
沖縄県 |
沖縄県理科・化学教育懇談会 講演会
化学フォーラム2019 |
|
琉球大学(詳細未定) |
吉田安規良(琉球大院教育) |
各県 |
理科懇幹事会・総会 |
|
|
|
各県 |
化学グランプリ2019 |
7月15日
(月・祝) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|